2017年02月27日
2017年02月25日
2017年02月23日
神田まつやさんに行って参りました。
先日東京に行った際、たまには他店を勉強してこようと思い
老舗の神田まつやさんに行って参りました。
自分の蕎麦の味のレベルを確認するにはとてもいい機会になります!
うちの昼営業が終わってからなので午後4時前くらいに行ったのですが
店内は八分入り位のお客さん!びっくり!!
そばみそなんかで飲んでる方も多数。いろいろな意味で羨ましいです!!!
ここは「ごまそば」も美味しいらしいのですが初めてなので先ずは基本の「もりそば」を注文!
蕎麦はうちと比べてやや細切り。でシコシコした感じ。
因みにうちはつなぎで中力粉も使うのでモッチリ感も出しています。
ツユはうちのもりつゆよりも結構甘い感じがしました。ざるつゆも同じなのかな?
因みにうちは「ざる」と「もり」では汁が少し違い、ざるつの方が甘くコクがあります。
美味しかったです。さすがは老舗!といった味わいでした。
蕎麦屋はそれぞれ微妙に味が違って、その味の違いを楽しむのもとても楽しい事だと思います。
2017年02月20日
シンプルにかけそば!!!
蕎麦はやっぱり冷たい「もり」か「ざる」がお勧めなのですが
やっぱり寒い日は暖かいのが食べたいというのが人情ですよね!
鶏南ばん、鴨南ばん、肉南(豚肉)ばんはそれぞれの肉の出汁が出てつゆも美味しくなります。
天ぷらそばはトロッとしていて海老も美味しい。野菜が食べたいならけんちん!
さっぱり系ならおろし、とろろ、玉子とじ等々。
ですが蕎麦屋のもう一つの真価が問われるのがかけそば(530円)。
シンプルかつ奥が深い...
当店のかけそば是非一度お試しください!
薬味と七味も絶妙に美味しさを引き立てます!
2017年02月16日
デビッド・ボウイ大回顧展「DAVID BOWIE is」に行ってきました!
昨日ようやく行きたかったボウイ展に行って参りました。
直筆の歌詞やイラスト、絵画などが飾ってありとても興味深く見てまわりました。
写真で何度も見た山本寛斎さんの作った衣装なども展示されていてかなりときめきました!
大きな会場でしたがボウイのヴァイブスに包まれて泣きそうになりました。
もう一度行ってみたいです。