PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2017年10月30日

11月の休み

吾妻庵花室店の11月の休みは第1,3,4の水曜1、15、22日となります。

10月31日と11月1日は連休となります。

牛骨ロックは毎週水曜定休です。

夜も蕎麦、うどん提供致しております。

よろしくお願い致します。  

Posted by アッキー  at 09:50Comments(0)営業時間と定休日

2017年10月28日

新メニューの【担々麵】!本日より3日間限定販売!!!


こんにちは

新メニュー出来ました!


【担々麵】です。


今回のスープは牛骨100%(つくば産黒毛和牛の紫峰牛)を使用。

ごま香るクリーミーな一杯です。


麺は自家製中細麺を使用。


美味しそうな唐辛子が手に入ったので自家製海老ラー油を作りました。


今日から3日間の限定発売となります。


本来850円とさせて頂きたい所ですが750円のサービス価格でご提供させて頂きます。


営業時間17時から20時


LINE@の友達登録して頂けますと大盛り無料サービスさせて頂きます。


どうぞよろしくお願い致します★













  


Posted by アッキー  at 16:49Comments(0)おすすめ!ラーメン

2017年10月27日

ラーメン店巡り その11 水戸 先崎さん


先日の休みの日も水戸へラーメン店巡りしました。

一軒目、先日振られた【中華そば 先崎】さんへ

開店15分前に着いたのに既に10人くらい並んでいます!

凄い!!!

美味しいものに人は並ぶんですね・・・

動物的本能なのでしょうか?(笑)

50分くらい待って着丼。

「あん肝と煮干しそば」だったかな?

こちらのお店は固定メニューは無く日替わりだか週替わりだかでメニューが変わるらしいです。

スゲーな!



とろりとした煮干しスープにあん肝の濃厚さが溶け出しているようです。

ラーメンにあん肝は初めてなので正直良く分からないのですが・・(笑)

臭みなども無くとても良く合っています。

菅野製麺のパツンとした麺に絡んで極旨です。

岩海苔も合っていて海感が増します。

低温チャーシューも生ハムの様、スライスオニオンもでさっぱりと箸休め。

最後にレモンも絞って爽やかに。


手の込んだ替え玉が2種あるようですが連食予定なので頼みませんでしたがとても気になりました。

頼む方は多いようですね。


食べ終わると煮干しの魚たちが胃の中を泳いでいるような錯覚を覚えました!

それくらい濃厚でハイレベルな一杯を頂きました。

外観、内装もシックで落ち着きがあって全体的にセンスの良さを感じました。



ごちそうさまでした。


この後2軒行きました。

続く( ^ω^)・・・

  


Posted by アッキー  at 10:47Comments(0)ラーメン

2017年10月23日

かわいいパンが( ^ω^)・・・



手作りのかわいいパン❤


フクロウ??


食べている時に娘が「レーズン嫌い」と言うので取ってあげたら・・・




一瞬にしてホラーな感じに(笑)


コワっ!!!(笑)




ほんわかした午後( ^ω^)・・・





  


Posted by アッキー  at 18:21Comments(0)その他

2017年10月21日

日清 カップヌードル 謎肉祭!


カップラーメンていろんな種類が出ますよね。

本物の蕎麦やラーメンよりも無性にカップ麺の方が食べたい時とかあります。

私は何だかんだで週2くらいは食べます。

で、新商品

大盛りサイズで肉増し!

子供の頃はこの肉モハッとして嫌いでしたが大人になったら割と平気です。

この肉感!中々のヴィジュアルですね!!

昔はもっと角がなかったような・・・

これは角角しています。

白い肉も黒い肉もさほど味は変わりません(笑)

確かに何の肉か分からない・・・謎肉ですね!!!


汁完飲派です。




  


Posted by アッキー  at 19:00Comments(0)気になるラーメン

2017年10月19日

ラーメン店巡り その10 水戸 伊勢屋さん


こないだの水戸編続き・・・


一軒目鶏清湯塩、二軒目担々麵だったので次は豚骨系にしようと思ったのですが

お腹と相談・・・。さっぱり系ならイケるというととなので

ノスタルジック系の伊勢屋さんへ!

水戸駅から少し歩いた商店街にあります。

当店(吾妻庵花室店/牛骨ロック)の様な周りに家がない様な店(車でしか来られない)

からすると商店街って人道りがあって羨ましいです。


(因みに吾妻庵総本店は土浦の中城商店街にあります)


色々とラーメンは進化していますがこちらのラーメンは昔ながらの中華そばといった趣で

これ以上美味しくなっても、これ以上塩気が濃くなっても薄くなってもダメというような絶妙な一杯。


ホッと一息つけるような醤油味です。

三杯目なのにスルスル~と胃の中へ。

お値段500円!


ご馳走様でした!


AG(オートガイド)さんももちろん来られていますね!










  


Posted by アッキー  at 17:42Comments(0)ラーメン

2017年10月16日

近くの八坂神社をお掃除。


昨日は朝の8時から町内の八坂神社の清掃をしました。

今までこういうのは父に任せていたのですが最近は参加するようになりました。

町内の一員という感じがします(笑)

開始早々雨も降りだし、枯れ葉拾いをしたのですが落ち葉も重く握力使い果たしました・・・。


その後は本当に神様の御利益があったのかいつもよりお客様もたくさん来て下さいました。


しかし今日は雨のせいか暇です。

少し残念です・・・


明日もよろしくお願い致します。




  


Posted by アッキー  at 19:26Comments(0)その他

2017年10月14日

ラーメン店巡り その9 水戸 麺屋三一五さん


前回の水戸遠征2軒目

一件目は鶏清湯だったので豚骨系か豚骨煮干しがいいなと思い

【麺や しとらす】さんへ向かうも何と閉店近くの【ノイステヌーデン№8】さんも閉店してしまったのですね。

前にギリギリ昼の営業時間に間に合わず食べられなかった事があるので残念。

前々から気になっていたお店だったのですが・・・

こういうパターンもありますよね。

古河の【こころや】さんもそうでした。やっと行けたのたが数日前に閉店してしまっていた・・。


ちょっと気持ちを切り替え担々麵にしようと思い【麺屋三一五】さんへ

こちらの担々麵は他とは違うらしいという噂。

私も担々麵は作りたいと思っているので勉強です。


お洒落な器で登場!

頂きます!



鶏白湯ベース。

スープというよりソースの様に濃厚ドロ系で麺にまとわりついて美味しい!

麺ももっちり旨、良く合ってクリームチーズ系のパスタのようです。

が、担々麵!ラー油がとても良く花椒の香りと鋭利な辛味が気持ちよく効いています!

爽やかなシビレ♪

青みは豆苗でしょうか?

そして粒粒はナッツ系とクルトンみたいな、はっきりは分かりませんが(笑)とてもいいアクセント!


器、見た目よりも深いなと思って横から撮影



上から見ると少なく見えますが深さありますね。

器って大事ですね。

個性的な一杯!

見習うところ多かったです。


ごちそうさまでした。


いまから自家製ラー油作ろっと


水戸編もう一軒行きましたので

続く・・・




そういえば【しとらす】さんも【むじゃき食堂】さん、どちらも【サトー】さん跡地ですね。

人気店だったと思うのですがどうされたのでしょうか?
  


Posted by アッキー  at 16:46Comments(2)ラーメン

2017年10月12日

ラーメン店ラーメン店巡り その8 水戸 へべれ家さん


昨日は久々の休みで何か月ぶりかの1人フリーでしたので

久々の遠出!つくば市内は大体食べつくしましたので

水戸へラーメン店巡りへ行きました。


行った事のない店に行くのが趣味です!


10件くらいリストに書き出し出発。

先ずは11時からやっているお店【中華そば先崎】さんへ向かい15分前に到着しましたが臨休

同じく11時からやっている新店【水戸中華そば むじゃき食堂】さんへ向かうも厨房機器トラブルの為臨休

途中通った【ジュンタ】も臨休・・・


ラーメン店て臨休多くないですか?自分の運が悪いのかな?

水曜しか行けないのに2回同じところに振られたことあります。その後まだ行けてない・・・。


折角の時間を大分無駄にしました


気を取り直し【へべれ家】さんに入店。

へべれけと読むのですね。今知りました!

塩ラーメンを注文。

奥久慈しゃもを使っているそうで香りも良くて旨い!

低温チャーシューでしょうか、柔らかくてジューシー噛むほどに旨い一品。

お腹もすいてたので一気に完食してしまいました。








この後2件行きました。

次回へ続く
  


Posted by アッキー  at 15:29Comments(0)ラーメン

2017年10月10日

あっ 双子っ!!!


玉子を割ったところ黄身が二個の双子さんでした!

大した事ではないのですが何か嬉しいですよね!

毎日平均20個くらい割りますが双子さんには中々出会えません。

ほっこり・・・。

何故か笑顔になりますね( ´∀` )



  


Posted by アッキー  at 18:52Comments(0)気になる

2017年10月09日

LINE@で友だち募集しております!大盛りサービス中!!!


LINE@始めました!

今【牛骨ロック】」をLINEの友だちに登録して頂けますと

麺の大盛り無料とさせて頂きます。

LINEアプリを開いて頂きQRコードを読み取るか

ID検索から(@pbe0830p)から友達登録して下さい。


どうぞよろしくお願い致します。





  


Posted by アッキー  at 15:06Comments(0)おすすめ!ラーメン

2017年10月07日

つくばラーメンフェスタ2017の1日目!行って参りました。


今年もつくばラーフェス行って参りました。

初日の朝一です!10時開始なのですが10分前に着きました。

お天気のせいかいつもよりお客さん少な目。

私前から8番目であまり待ちませんでした!

私の狙うは龍のひげ×麺や 虎徹のコラボの牛骨ラーメンです。

常陸牛の牛骨スープ!甘みとコクがあって美味しかったです!

トッピングは牛ステーキ。麺ももっちりして美味しかったです。

3歳の息子が良く食べました。

連れが活龍と龍介のコラボ濃厚うにそば。雲丹がスープに溶け込んで濃厚!

どれだけ雲丹使うんだろうと思いました。

あとDue Itarianの塩らぁ麺。トッピングはネギとチーズとシンプルですが

フレッシュなチーズで徐々にスープに溶けだして

牛乳の様な香りと味が鶏スープに合っていて美味しかったです。


牛骨ラーメン!ほかのお店と比べても見劣り(味劣り?)しませんね。

牛骨ラーメンブームの予感がします( ´∀` )

牛骨ロックよろしくお願い致します。!


この前来店してくれた市長様スピーチされてました。


とても楽しいイベントなので本当はゆっくりしたいのですが私は仕事・・・

今日は暇かと思いましたがお蕎麦屋忙しかったです。

ご来店のお客様ありがとうございました。









  


Posted by アッキー  at 14:53Comments(0)ラーメン

2017年10月05日

つくばらーめんフェスタ2017もうすぐですね!


毎年開かれるつくばのラーフェス!

毎年欠かさず行っております。

気になるのはこちら。

https://www.facebook.com/Tsukubaramenfesuta/?hc_ref=ARQh38hsh6iQpqV7GqPI9j7ZPWuq8waHo3nDbDZIrom24u2avdmUnIa-FeNgBp36m9U&fref=nf


当店のコンセプトと同じ牛骨ラーメンだそうです!

どちらも美味しい実力店なのでこれは気になります!!

初日の当店開店前ににチェキります。  


Posted by アッキー  at 19:13Comments(0)ラーメン

2017年10月03日

今月10月の休み

 
今月10月の休みは11(水)、25(水)、31(火)となります。

珍しく31日は火曜日の休みとなります。

よろしくお願い致します。


吾妻庵花室店/牛骨ロック(夜営業)

  

Posted by アッキー  at 11:51Comments(0)営業時間と定休日

2017年10月03日

今月10月の休み

 
今月10月の休みは11(水)、25(水)、31(火)となります。

珍しく31日は火曜日の休みとなります。


土浦花火大会の7日は14時までの営業となります。

よろしくお願い致します。


吾妻庵花室店/牛骨ロック(夜営業)

  

Posted by アッキー  at 11:51Comments(0)営業時間と定休日

2017年10月01日

【牛骨ロック】初メディア登場!

長年の愛読書であるオートガイド(AG)さんに当店掲載されました!

写真も綺麗に撮れてるし大きくてほぼ実物大です!

丁寧にお店も紹介して頂き嬉しい限りです!


いばナビ拉麺部部長様、助手様、推薦してくれたのりおマン様ありがとうございました。

オートガイドは月刊の中古車情報雑誌なのですが毎号一軒[茨城拉麺道]なるページで一店紹介されます。

私毎号チェックしております。

毎年2月号はラーメン特集もしているので10年位欠かさず購入しております。

11月号本日発売です。

皆様是非チェキって下さい!







  


Posted by アッキー  at 18:07Comments(0)おすすめ!ご挨拶ラーメン