2017年07月27日
牛骨ロックは自家製手打ち麺です!
牛骨ロック(吾妻庵花室店のセカンドブランドとして夜のみの営業。17時から20時)の麺は
もちろん自家製です。
国産小麦を3種類使い(一種は全粒粉)かん水少なめ、
国産小麦を3種類使い(一種は全粒粉)かん水少なめ、
手打ち足踏み方式(うどんと同じ製法)で作ります。
するとグルテンの網がミルフィーユ状に何層にも重なって腰が生まれます!
これは機械では作れません。
機会打ちの場合は圧延という方法で薄く延ばした麺帯を重ねて一つの麺帯にしたりします。(私はこれが嫌い)
他店では中々出来ない当店蕎麦職人の強みだと思っております。ぜひ一度ご賞味ください!


するとグルテンの網がミルフィーユ状に何層にも重なって腰が生まれます!
これは機械では作れません。
機会打ちの場合は圧延という方法で薄く延ばした麺帯を重ねて一つの麺帯にしたりします。(私はこれが嫌い)
他店では中々出来ない当店蕎麦職人の強みだと思っております。ぜひ一度ご賞味ください!
踏んで薄くしてこれを細く丸め、また踏んで丸めを2セット。
するとこちらが断面図!

これを平たく伸ばし切ります。美味です!
2017年07月24日
ラーメン店巡り その2 古河の「暁」さんへ
下妻の暁さんは行ったことがありますが古河店は初めてです。
ラーメン本でよくお見掛けするお店。
今回はつけ麺のお勉強です。
麺はやや白い印象。つるつるしてます。

つけ汁は鶏と豚、魚介のお出汁でしょうか?バランスが良いです、
適度なしょっぱさで麺に絡んで美味しいです。
穂先からの長いメンマも柔らかくていいですね!
初めて食べますが安定感があり、万人受けするお味だと思いました。
2017年07月20日
ラーメン店巡り その1 古河の「きさく」さんへ
当店、牛骨ロック(紫峰牛の牛骨ラーメン店)の勉強の為、
最近休日はラーメン店巡りをしております。
何件か行ってきたので続々と?アップして行きたいと思います。
1か月くらい前ですが古河ののラーメン店きさくさんへ行って来ました。
こちらは確か取材NG店なのでラーメン本には載らないようなので地域密着系の名店らしです。
行きたいと思って10年目!ようやく行けました。
こちらはワンタン麵があるようなので(うちの海老ワンタンメンの勉強の為)こちらを注文。
スープは優しいお味。麵もつるつるで美味しいです。
さてワンタンは...具が少ないのですね。
ワンタンは皮を食すもの。という定義でなのでしたら納得。
ですが具感を求める方には向かないかも・・・。
しかし皮は薄目でピロピロしていて美味しいです。
もし近かったら通いたいお店です。
続いて同じ系の和風ラーメン系のこころやさんに行きましたが違うお店に改装している様子でした。
未食でしたので残念した。
2017年07月13日
先日看板の電気を取り換えました。
先日ずっとチカチカしていて切れかかっていた電気ようやく取り換えました。
自分で出来ないものかと思っていましたがさすがに高いし普通の梯子じゃ無理かな(笑)
と思って須藤電気さんにお願いしました。
何気に実家が近所の同級生だっだりします。
初めて看板が開いているところを見ました。
看板も拭いてくれたようでピカピカに光っております!
駐車場を照らすスポットライト?も切れていたので交換
明るい!!!
素敵❤
お客様のお越しをお待ちしております。
タグ :看板
2017年07月10日
牛骨ロック 開店一か月記念 海老ワンタンか麺の大盛り無料!
吾妻庵花室店セカンドブランド牛骨ロック(筑波山麓黒毛和牛の紫峰牛使用の牛骨ラーメン店)
6/9開店から無事一か月経ちました。ご来店して頂きましたお客様ありがとうございました。
一か月記念&牛骨4号 海老ワンタン麺発売記念として
9,10,11日はラーメン類(つけ麺)ご注文のお客様には
麵の大盛り、または海老ワンタン1個サービスさせて頂きたいと思います。
まだ未食の皆様どうぞよろしくお願い致します。
2017年07月07日
つけ麺の味変アイテム!レモン酢でさっぱりと!!
夏はつけ麺もいいですね!
下の写真は牛骨つけ麺 太麺200g(400gまで同額!中細面もあり) 850円
牛筋カレー330円付き 味玉100円
つけ麺には後半にレモン酢を入れるとさっぱりしてぐいぐいイケます!
お勧めです★
大盛りガッツリお召し上がりください!
2017年07月06日
首付き胴ガラがやってきた やぁやぁやぁ!
新メニュー 山形リスペクト! 冷たいラーメン 「鳥中華」
昼も夜も提供中です!750円
鶏ガラと親鳥の肉を煮て出汁を引き鰹出汁と返しで割ります。
自家製のらー麺は水で締めると腰が出て抜群に美味しい!
具はもちろん山形同様の親鳥(千葉産水郷どり)身は硬くてコリコリしていて美味!
親鳥の旨さに開眼しました。
ハマります!
なんて事はないメニューかもしれませんが中毒性大!!!
麺を蕎麦に変えるとこちらも新メニューの「冷たい肉蕎麦」780円となります。
是非ご賞味ください!
山形県民の方がいらっしゃったら是非紹介してください!(笑)
吾妻庵花室店 牛骨ロック
2017年07月04日
牛骨2号らー麺解禁~!!!
牛骨2号らー麺販売開始しました。
牛骨2号らー麺とは?
牛骨1号らー麺が牛骨出汁100%に対し、2号は牛骨50%鶏出汁50%となっていて
一般的なラーメンに近づき親しみやすくなっているかもしれません。
ベースの味付け(醤油or塩)上の具材は変わりません。
パンチをお求めなら1号、食べやすさなら2号でしょうか。
是非ご賞味下さい!
牛骨ロック(17時から20時まで)吾妻庵花室店にて営業中です。
よろしくお願いいたします。